年中長 低学年 高学年

お知らせ

2022年1月5日(水)

【講演会情報】1/19(水)川島慶×伊藤潤「10歳までの思考力の育て方 ーThink!Think!の流儀ー」【Zoomライブ配信】



「ものごとに興味を持ってワクワクしてほしい!」「前向きにチャレンジする意欲を育てたい!」
「考えること」を好きになってほしいと願う保護者のみなさまへ。

本講演会では、アプリ「Think!Think!」の生みの親である川島慶(ワンダーラボ 代表)と、スクールFCの「Think!Think!」コースで指導する 伊藤潤が、多くの事例とともに「考えることが好きになる」ヒントをたっぷりお話しします!


====イベント詳細====
タイトル
日 程:2021年1月19日(水)
時 間:10:15 Zoomライブオープン
    10:30 〜 12:00 Zoomライブ配信    
会 場:Zoomライブにて
参加費:500円(税込)
※講演会後質疑応答の時間を設ける場合があります。

■詳細・お申し込みはこちらから >>>
https://edupla20220119.peatix.com/


 

【伊藤 潤(いとう じゅん)】
花まるグループ スクールFC️ シグマTECH 代表
開成中・麻布中などの最難関ゼミの算数を担当。御三家をはじめとする難関校に多数の教え子を輩出。一方で、中学受験を始める段階での差を少しでもなくすために、花まる学習会の教室長として幼児期の教育現場にも立ち、年中から中3生までの指導に関わっている。中学受験への問題意識から「週2日の通塾、夕ご飯をお家で食べて志望校に合格する」をコンセプトとした、新しいスタイルの中学受験塾シグマTECHを2019年度に立ち上げ、その代表を務めている。1期生13名は、御三家・筑駒・筑附・早慶・駒東・海城などの難関校に多数合格する。
著書:『中学受験を魔界にしない! 合格 × 親子の幸せを叶える! オンラインを駆使した中学受験2.0』(エッセンシャル出版社)

【川島 慶(かわしま けい)】
ワンダーラボ株式会社 代表取締役
1985年生まれ、栄光学園中・高等学校卒業。東京大学大学院工学系研究科修了。2007年より、花まる学習会で「なぞぺ〜」シリーズ制作に携わる。4歳から大学生までを教える傍ら、公立小学校や国内外児童養護施設の学習支援を多数手掛ける。2014年、株式会社花まるラボ(現:ワンダーラボ株式会社)を設立、開発した思考力育成アプリ「Think!Think!」は世界150カ国100万ユーザー、「Google Play Awards」など、国内外で受賞多数。子どもたちから「知的なわくわく」を引き出すことをミッションとし、アプリや授業、イベントなど、多様なコンテンツを生み出している。過去に東京大学非常勤講師。毎年算数オリンピックの問題制作に携わり、2017年より三重県数学的思考力育成アドバイザー。同氏も開発に深く関わる中学入試算数向け学習アプリ「究極シリーズ」(立体切断・立体展開・計算)は、学習ツールの新定番として注目を集めている。

【花まる子育てカレッジ】
2018年6月に花まるグループの子会社として設立。子育てにおける様々な分野の専門家の方々をお招きし、講演会やトークセッションを開催している。2020年4月にオープンした「子育ての専門家による動画配信サイト」では、過去に開催された150本以上の講演会をはじめとした動画を配信している。
▼花まる子育てカレッジ 公式サイトはこちら
https://www.hanamaru-college.com/

 

===================

🌈新1年生~3年生対象 Think!Think!体験授業
スクールFC「Think!Think!1・2年生」「Think!Think!3年生」では、2022年度入塾生を募集中です。
Think!Think!アプリを取り入れたワンダーラボ監修の授業を体験してみませんか?
https://www.schoolfc.jp/taiken/fc2022.html


#ワンダーラボ #wonderlab #花まる学習会 #SchoolFC #スクールFC #中学受験 #中学入試 #思考力 #算数 #小学生 #学び #教育 #知育 #シンクシンク #thinkthink

無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
STEP体験授業日程の
確定