年中長 低学年 高学年

お知らせ

2018年7月31日(火)

【花まるグループイベント一覧】2025年8月〜2026年1月(更新:8月8日)

🌻夏休みも、盛りだくさんの花まるグループ情報をお届けします!

各イベントの詳細・申込方法は、バナーまたはイベント名をクリック・タップしてご確認ください

========*Contents*=========
1. Pick Up!
2. 花まるグループの講演会
3. 花まるイベント
4. 花まるグループからのお知らせ
=======================

 

1. Pick Up! 

\高濱が「受験」を語ります!/ 

🌸10/2(木)19:30~20:45|無料・オンライン
高濱正伸「高濱正伸、『受験』をとことん語る」
教育の世界の最前線で活躍しつづけている高濱だからこそ見える視点で、「受験」について語りつくします!
■お申し込み:10/2(木)19:00〆

\ただ一度の夏休みに、挑戦しよう!/ 


🌸花まるグループ会員限定企画
花まる自由研究コンクール2025
■対象:花まるグループに在籍する小学1年生~中学3年生 
■お申し込み:10/31(金)19:00〆


🌸花まるグループ会員限定企画
花まる作問コンテスト2025
■対象:花まるグループに在籍する小学1年生~中学3年生 
■お申し込み:10/31(金)19:00〆



🌸子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます!
花まる親子川柳コンテスト2025
■お申し込み:10/31(金)19:00〆

   

2. 花まるグループの講演会  


🌸8/23(土)10:30~12:00|無料・オンライン・要申込
松島伸浩「幸せな中学受験をつかむ家庭の力 ~低学年からできること~」
最新の中学受験の現状と、そのなかで「幸せな受験」をつかむために保護者ができることについてお話しします!



🌸9/12(金)10:20~12:00|無料・オンライン・要申込
伊藤潤「中学受験の始め方」
中学受験のメリットとデメリットから、学校選びの方法まで、中学受験の基礎知識とノウハウが満載の講演会です!



🌸9/26(金)10:30~12:00|無料・オンライン・要申込
西郡文啓「伸びない子はいない ~だれでも伸びる学習のしかた~」
一生続く学びの基礎は、小学生の学習です。正しい学習観・学習法をどう身につけるかについて語ります!



🌸10/13(祝・月)19:30~20:30|無料・対面・先着403名【千葉
高濱正伸「親だからできること 第2部 ~安心して子育てをするために~」
親と子、夫婦、きょうだい、一人っ子……。一つの家族のなかにも様々な関係性があり、それぞれの悩みがあります。身近な事例を交えながら、家族みんなを笑顔にするためにできることについてお話しします。
■会場:市川市文化会館
■お申し込み:10/8(水)19:00〆



🌸11/2(日)10:30~12:00|無料・対面・先着230名【北海道
高濱正伸「親だからできること 第2部 ~安心して子育てをするために~」
親と子、夫婦、きょうだい、一人っ子……。一つの家族のなかにも様々な関係性があり、それぞれの悩みがあります。身近な事例を交えながら、家族みんなを笑顔にするためにできることについてお話しします。
■会場:ACU-A(アスティ45) 16F 大研修室1614
■お申し込み:10/24(金)19:00〆



🌸11/7(金)10:00~11:30|無料・対面・先着340名【埼玉
高濱正伸「算数脳の育て方」
親と子、夫婦、きょうだい、一人っ子……。一つの家族のなかにも様々な関係性があり、それぞれの悩みがあります。身近な事例を交えながら、家族みんなを笑顔にするためにできることについてお話しします。
■会場:RaiBoC Hallレイボックホール(市民会館おおみや) 小ホール
■お申し込み:10/31(金)19:00〆



🌸11/16(日)10:00~11:30|有料・対面・先着502名【東京】
高濱正伸「父親だからできること ケーススタディ編」
2025年5月に600名を動員し大盛況となった男性限定講演会。今回は参加者のリアルな声を反映し、さらに充実した内容でお届けします!
■会場:滝野川会館 大ホール
■参加費:1名2,000円(税込)
■お申し込み:11/10(月)19:00〆
※男性限定の講演会です



🌸12/7(日)14:00~15:30|有料・対面・先着360名【大阪】
高濱正伸「父親だからできること 総論編」
関西初開催! 高濱が、お父さんへ”子育ての極意”を語ります。子どもとのかかわり方はもちろん、子育ての要である妻の支え方まで、具体的な事例を交えてお話しします。
■会場:サンライズビル大阪 ホールC
■参加費:1名2,000円(税込)
■お申し込み:12/1(月)19:00〆
※男性限定の講演会です



🌸【2026年】1/27(火)10:30~12:00|無料・対面・先着1190名【東京
高濱正伸「子どもが伸びる家の親のあり方」
接し方をひとつ変えるだけで、子どもの成長は大きく変わります。家庭だからこそできる、わが子を伸ばす秘訣をお伝えする講演会。子育てに携わるすべての方に聴いていただきたい内容です。
■会場:杉並公会堂
■お申し込み:1/23(金)19:00〆

     

3. 花まるイベント  


🌸9/18(木)11:00~12:30|有料・対面・先着5組【東京】
自由に! やりたいように! 親子えのぐ大会|花まるおやこクラス by ARTのとびら
どんな色にしたい? どんな道具を使う? 重ねてみる? 混ぜてみる? 無限の選択で親子で思いっきり楽しむえのぐ回。お子さまの「個」と「いま」の輝きと子育ての軸を発見できる、遊び=学びのクラスです。
■会場:花まる学習会 お茶の水教室 同ビル3階
■対象:1歳6ヶ月~年少のお子さまと保護者の方(花まるグループにお通いでない方もご参加いただけます)
■参加費:親子1組5,500円(税込)
■定員:5組(先着順)
※花まるおやこクラス会員(10組)の参加を除き、単発参加の方のお申し込みを5組受け付けます
■お申し込み:9/15
(月)19:00〆
※大人2名以上やごきょうだいの参加をご希望の場合は、追加チケットをご購入いただけます
※1歳5か月以下で参加をご希望の場合はご相談ください



🌸9/20(土)10:30~11:30
|無料・オンライン・先着順
西郡勉強会 ”学び”を考える会「知識×思考で楽しむ社会」
1回、保護者のみなさまと道場のスタッフがともに“学び”について考える会。今回のテーマは、社会で覚えた知識のつなげ方と発展のさせ方。丸暗記せず楽しく覚える社会、必見です!



🌸9/20(土)19:10~20:20|無料・オンライン・先着8家庭
親子で囲碁入門!@オンライン|花まるメソッドGONOU囲碁教室
用意するものは通信端末のみ! 気軽に親子で囲碁の基礎を学び、あそびましょう! 保護者さま向け「囲碁の効用:ボードゲームの学び方」も開催します。
■日程:9/6(土)の開催は定員に達しました。10月
以降の開催日程も詳細ページでご確認いただけます。
■会場:GONOUオリジナルWEB授業システム内(ご自宅からご参加いただけます)
■対象:小学1年生〜中学3年生と保護者の方

※通信環境 3Mbps以上推奨、PC・タブレットからご参加いただけます
※スマートフォン(7インチ以下)ではご参加いただけません。7インチ以上でも動作の保証はいたしかねます



🌸9/28(日)10:30~12:00|有料・対面&おうちアトリエ・抽選
Atelier for KIDs「段ボール×布コラージュ」|ARTのとびら
ARTを通して非認知能力を引き出す、創作ワークショップ。対面とご家庭で創作&鑑賞会をおこないます。
■会場:【対面】「花まるラウンジ」(花まる学習会 お茶の水教室 同ビル5階)/【おうちアトリエ】参加者のご自宅
■対象:年長~中学生(花まるグループにお通いでない方もご参加いただけます)
■定員:【対面】抽選30名/【おうちアトリエ】若干名
■参加費:【対面】1名3,850円(税込)/【おうちアトリエ】1名3,300円(郵送料・税込)
■お申し込み:9/10(水)19:00〆
※おうちアトリエコースは、「小学3年生以上」で「Atelier for KIDsに3回以上参加歴のあるお子さま」のご参加を推奨いたします



🌸10~11月の3連休|有料・対面・抽選
スキルアップ入門編 秋の無人島野外体験|花まる子ども冒険島
一歩ふみだすたび わくわくが広がる、秋の無人島へ! 過去の野外体験参加回数は問いません。Cコースは年中から中学3年生まで、親子でご参加いただけます。
■日程:【Aコース】10/11(土)~10/13(祝・月)/【Bコース】11/1(土)~11/3(祝・月)/【Cコース】11/22(土)~11/24(祝・月)
■会場:広島県豊田郡大崎上島町「来島」(安芸津港より船で約30分

※新幹線の福山駅(広島県)での現地集合・現地解散です
※JR福山駅から安芸津町までは、小型バスで移動します
■対象:【Aコース】小学4年生~中学3年生/【Bコース】小学4年生~中学3年生/【Cコース】年中~中学3年生とその保護者1名
2025年8月~11月の4か月間花まるグループに在籍している方が対象です
■定員:【A・Bコース】各回抽選16名/【Cコース】抽選8家族(計16名)
■お申し込み:8/26(火)19:00 〆
※いずれのコースも過去の野外体験参加回数は問いません
※コースごとの参加費や参加資格、申し込み注意事項などは、
詳細ページをご確認ください

  

4. 花まるグループからのお知らせ  

\高濱も審査員を務めます!/ 


小学館の図鑑NEO×HugKum 自由研究コンクール2025
■対象:小学1~6年生
■お申し込み:10/31(金)〆
※花まるグループ主催のイベントではございません。お問い合わせは詳細ページに記載の「自由研究コンクール事務局」へお願いいたします。

会員限定特典! この夏おうちで遊んで学ぼう/ 


🌸会員限定割引&教材プレゼント🌸8/24(日)までの期間限定キャンペーン! STEAM教材で思考力・創造力を育むワンダーボックス

■対象:4〜10歳(年中〜小学4年生)
■お申し込み:8/24(日)〆

Voicy 配信中!/ 

みなさまから寄せられた子育てや教育にまつわる個別のお悩みに、一つひとつお答えしています。


【レギュラー放送:月・水・金  AM 6:00〜】
📻高濱正伸の「花まるラジオ」~子育て相談はおまかせ!~

\ 説明会開催中!/


🌸8/26(火)20:30~|無料・オンライン・各回先着80名
アノネエレメンタリースクール オンライン説明会
アノネエレメンタリースクールの紹介に加え、子どもがイキイキと通えるようになる秘訣をお届けします!
■入学対象:小学2~5年生
※説明会はどなたでもご参加いただけます
■お申し込み:8/25(月)19:00〆
※アノネエレメンタリースクールの詳細や説明会の実施時間帯などは、詳細ページをご確認ください

無料体験授業申し込みの流れ
STEP各教室ページから
体験申込
STEP自動返信メールの
受け取り
STEP体験授業日程の
確定