2021/2/15 Rinコラム 『好きを見つける』
2021/1/15 Rinコラム 『信じて待つということ』
2020/12/15 Rinコラム 『大人になったら、わすれちゃうこと』
2020/11/15 Rinコラム 『小さい子どもと話すコツ』
2020/10/15 Rinコラム 『じゆうに、やりたいようにーやりたいことがわかっている人に』
2020/9/15 Rinコラム 『じかんがきたら、おしまい』
2020/7/31 Rinコラム 『褒める、ことの落とし穴?』
2020/6/30 Rinコラム 『けんかはこやし?ートラブルを学びに変えるー』
2020/5/31 Rinコラム 『創造力が育つには?』
2020/4/30 Rinコラム 『1・1・1(いち・いち・いち)』
2020/4/1 Rinコラム 『子どもはおとな?』
2020/3/1 Rinコラム 『自分らしく生きていくこと、その生き方を奨励すること』
2020/2/1 Rinコラム 『最後は自分の力で』
2020/1/1 Rinコラム 『泣きたいときに泣けること』
2019/12/1 Rinコラム 『自分を楽しませるということ』
2019/11/1 Rinコラム 『靴をそろえるのは、心をそろえること』
2019/10/1 Rinコラム 『じぶんが何かをしたい、という 湧き上がる気持ち』
2019/8/1 Rinコラム 『子どもの感性を育てるには ~「上手だね」は使わない~』
2019/7/31 Rinコラム『ちょっとやってみせる。』2019年7月
2019/7/1 Rinコラム 『「上手だね」「これは何?」を使わない』
2019/6/30 Rinコラム『自分の中にある種。』2019年6月
2019/6/1 Rinコラム 『じゆうに』
2019/5/31 Rinコラム『日常の中で、知力を伸ばす』2019年5月
2019/5/1 Rinコラム 『まちがえることと、学ぶこと』
2019/3/1 Rinコラム 『自由な創作の過程にある「自分との対話」「没頭」』
2019/2/1 Rinコラム 『有限な時間の中でベストを尽くす』
2019/1/1 Rinコラム 『ユーモアは日常の中のアート』
2018/12/1 Rinコラム 『より立派に』
2018/11/1 Rinコラム 『学びの本質』
2018/8/1 Rinコラム 『創作レシピを、教育者の視点でデザインする』
Copyright © 2023 花まるグループ コラム All rights Reserved.